単振り子 関連問題
長さlの糸の一端におもりをつけて他端を天井に固定し、微小角傾けて静かに離すと、おもりは単振動する。その周期Tは、重力加速度を
として、
この振り子を単振り子と言う。
解説 おもりは天井の固定点を中心とする半径lの円弧上を動きます。糸が鉛直方向となす角をθ とすると、おもりに働く力の、円弧の接線方向の成分は、
(角θ の増減を抑える向き)
接線方向について、おもりの運動方程式:
この方程式はこのままでは解くことができないので、角θ が微小であるとして近似します。このとき、接線方向のおもりの変位をxとして、
これより、運動方程式は、
∴ 
これは、単振動を表し、角振動数ω は、
周期Tは、
物理基礎事項TOP 物理TOP TOPページに戻る
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2023(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。