東大理系数学
'02
年前期
[1]
2
つの放物線
が相異なる
2
点で交わるような一般角
θ
の範囲を求めよ。
解答
高校
2
年生の中間試験の問題としてちょうど良い問題です。
・・・@
・・・A
@,Aより、
y
を消去して、
展開して整理すると、
これが
x
について異なる
2
解をもつためには、右辺が正であればよい
(
2
次方程式
を参照
)
。
∴
・・・B
(
三角関数を含む方程式・不等式
を参照
)
より、
の範囲では、
一般角とするために、
n
を整数として、
を加え、
(
一般角
を参照
)
......[
答
]
別解
@,Aの放物線は、原点に関して対称です
(
2
次関数
を参照
)
。@は下に凸、Aは上に凸なので、両者が相異なる
2
点で交わるためには、@のグラフが原点の下側を通ることが必要十分です。
よって、
これでBが得られます。
東大理系数学
TOP
数学
TOP
TOP
ページに戻る
各問題の著作権は出題大学に属します。
©
2005-2022
(有)りるらる
苦学楽学塾
随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾
苦学楽学塾
(ご案内は
こちら
)ご入会は、
まず、
こちらまでメール
をお送りください。
雑誌「
大学への数学
」出版元